58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋川市議会 2022-06-09 06月09日-01号

2の和解条項の(1)でありますが、被告原告に対し、和解金として100万円の支払い義務があることを認め、これを支払うとするものであります。  2でありますが、原告はその余の請求を放棄するとするものでございます。  3でありますが、原告被告とも本件に関し、本和解条項に定めるもののほかに何らの債権、債務のないことを相互に確認するものであります。  

高崎市議会 2022-06-08 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月08日-01号

本件は、令和年度中に契約を締結した事業のうち、避け難い事故のために年度内支払い義務が生じなかった経費につきまして、令和年度繰り越して使用するものでございます。  1款資本的支出1項建設改良費のうち、ポンプ場建設事業繰越額は7,016万6,000円でございます。これは、下和田町地内のポンプ場電気設備工事におきまして、資材の確保に日数を要したことにより繰り越したものでございます。  

渋川市議会 2021-10-04 10月04日-04号

年度お聞きしている内容は、収入面では、長引くコロナ禍の影響によりまして、先行きの不安や、養育費支払い義務者の収入が減り養育費が減額されてしまったなどの状況が聞かれております。支出面では、子どもの進学や就職、部活動、習い事などにおいて、経済的な理由で制約が生じている等の話がございました。  児童扶養手当状況推移でございます。

前橋市議会 2020-06-30 令和2年_意見書案第21号 開催日: 2020-06-30

しかし、新しい給付金は、休業手当支払いがままならない中小企業を支援する支援策であるが、休業を偽装して申請するケース会社に課せられた休業手当支払い義務を遂行せず、安易に請求させる行為等が危惧される。  よって、国においては、中小企業の働き手が直接もらえる給付金については、会社実態把握ができる資料を踏まえた上で、厳正な給付制度とするよう強く要請する。  

富岡市議会 2019-06-04 06月04日-議案説明、質疑-01号

資本的支出の1款資本的支出1項建設改良費岩染南後箇地区水道再編計画事業は、平成30年度予算計上額1億2,000万円に、前年度逓次繰越額1,637万2,000円を加えた平成30年度継続費予算現額1億3,637万2,000円のうち支払い義務の発生した額は7,583万8,792円で、残額の6,053万3,208円について、翌年度以降に逓次繰り越ししたものでございます。 

太田市議会 2019-03-06 平成31年3月予算特別委員会-03月06日-02号

旧3町につきましては、公共ますの設置がなされたときを基準日として支払い義務が発生しております。 ◆委員(高田靖) 受益者負担金金額というのは、ある程度納得できる部分が私はあるのですけれども、受益者負担金支払いが発生するタイミングの違いが発生する理由についてお聞かせください。

富岡市議会 2018-05-31 05月31日-議案説明、質疑-01号

款資本的支出1項建設改良費岩染南後箇地区水道再編計画事業は、平成29年度継続費予算計上額2,000万円のうち支払い義務の発生した額は362万8,000円で、残額の1,637万2,000円について翌年度以降に逓次繰り越ししたものでございます。 以上が報告第2号の内容でございます。 次に、3ページ、報告第3号 平成29年度富岡市水道事業会計予算繰越計算書について申し上げます。

藤岡市議会 2017-06-08 平成29年第 3回定例会-06月08日-01号

この計算書は、地方公営企業法第26条第1項の規定により、平成28年度藤岡市水道事業会計支出予算のうち、事業年度内支払い義務を生じなかった事業繰り越しについて、同法第26条第3項の規定により報告するものであります。  予算繰り越しは、第1款資本的支出、第1項建設改良費南山配水池バイパス管布設工事で1,200万円を設定いたしました。財源については、損益勘定留保資金であります。  

富岡市議会 2016-09-05 09月05日-議案説明、質疑-01号

これに対する実績でございますが、それぞれの年度支払い義務発生額の計は2億4,796万8,000円でございます。比較として年割額支払い義務発生額の差は、2カ年の計で2,203万2,000円となりました。 以上が報告第9号の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長堀越英雄君) 以上で報告は終わりました。

高崎市議会 2012-09-25 平成24年  9月 定例会(第4回)−09月25日-06号

一般会計の歳入13款分担金及び負担金1項負担金では、児童福祉費負担金及び滞納繰越分について、収入未済額対象人数及び滞納理由収納状況について質疑があり、平成23年度滞納対象人数延べ129人、繰り越し分延べ305人であり、滞納理由については、保護者責任感支払い義務意識希薄化、また急激な収入減少等であり、保育料収納対策については、保育園と連携して実施しているとの答弁がありました。  

高崎市議会 2012-09-18 平成24年  9月18日 保健福祉常任委員会−09月18日-01号

滞納理由につきましては、保護者責任感規範意識の欠如、支払い義務意識希薄化保護者の急激な収入減等でございます。保育料収納対策につきましては、保育料の徴収に係る事務の一部を園長に委嘱し、保育園と連携して実施しております。滞納が発生しますと、まず例月入退所の確認時に滞納者のリストを送り、園を通して督促を行います。

太田市議会 2012-09-12 平成24年 9月定例会−09月12日-02号

◆2番(岩崎喜久雄) ということは、この生活保護を受けている方は、年間2万5,100円は支払い義務という形になっているという理解でよろしいですね。  申請認定ケースの最後の質問になります。介護保険料市税と全く別のジャンルという形でお聞きいたしますが、介護保険料滞納推移でございますけれども、過去3年間について滞納等ありましたらその金額等を知らせていただきたい。